教員採用試験体験記

体験記を随時募集しております。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

08’横浜市

模擬授業の対策ですが、学習指導案を作成して・・と言う流れではないので、(課題も当日言われます)
ただ、課題が、抽象的(自然災害・あいさつ・スポーツ・キャリア教育)などなので過去の課題をチェックして、この題材が出たら、何の教科とどの学年に結びつけるかをあらかじめ考えておくことをお勧めします。
あらかじめ課題が決まってなく、当日言われるので過去問でどんなテーマが出題されているかをチェックし、自分なりにどの教科のどの学年に設定しておくことが大事です。

考える時間は3分間、模擬授業は3分半なのであっという間に終ってしまいます。
児童との関係(他の受験生が児童役を行います)になので、他の受験生(児童役の)を積極的に活用することが重要化と思います。



次に、ロープレですが、個人面談のなかで役2分間くらい行います。
課題も、当日いわれます。場面指導が中心です。

例として
席替えをしたが、ある児童が自分の席に不満を持ち、ふてくされている。あなたなら、どう対応するか。

私の今年のテーマは「茶髪とピアスをしてきた女子児童が、他のクラスメートにいじめられていた。それに気付いたあなたは、どう対処しますか

ロープレは完全な「一人芝居」です。まずは恥ずかしがらないことだと思います。
とはいえ、今年小学生で「茶髪」「ピアス」は想定外でした。
(中学は過去出題があります)

何とか、こなしてきましたが、正直自信がありません。面接官の判断次第だと思います。


認定試験の質問についてはありませんでした。ただ、認定自体は、横浜市の場合、かなり試験官にも知れ渡っていいるからだと思います。
ゆうちゃん | permalink | comments(0) | -

08’岩手

東北地方を受験される方は少ないとは思いますが、ここで情報をだすことにより少しでもお役に立てればと思い内容を掲載いたします。


岩手県の2次試験は、音楽実技・個人面接(2回あります)・集団討論・集団面接・適性検査です。


11日の午後1時集合でした。
18人出席していました。欠席者は0人です。

◎適性検査  内田・クレペリン検査(60分くらい)

◎音楽実技  高学年の歌唱教材のなかで1曲選んで弾き歌いです。
      私は「冬げしき」を選びましたが、「ふるさと」を選んだ人が多いようでした

      受験生は1人・面接官2人です。
      はじめ1回弾き、終った後質問がありました。

なぜ、この曲にしたのですか
この曲には、強弱で特徴があります。その特徴をふまえて、子どもたちに冬げしきをイメージさせるつもりで、歌ってください。
その後、もう一度弾きました。(みなさん2回弾いているようです)


◎個人面接(1回目)時間は10分くらい 面接官2人でした。
質問内容
なぜ岩手県を志望したのか
横浜の発表はいつか(確認の意味だと思います)
家族の構成を教えてください
民間をやめてどのような経歴(過ごし方)をしていましたか
なぜ教員を志望したのか
もし、不合格だったらどうするか
これを語らせたら人には負けない!!というものはあるか


◎個人面接(2回目)時間は15分くらい。面接官3人です。
質問内容
なぜ教員を志望したのか
塾と公教育との違いは何だと思うか
なぜ、小学校を希望しているのか
あなたが教師に向いているとおもわれるところはどこか
自分の長所・短所はどこか
教師の多忙化がいわれていますが、どのように考えていますか


◎集団討論 6人1組 面接官5人

ディベート方式でした。
テーマは「家庭学習の一環として班ごとに学習時間を競わせる方法について賛成か、反対か
まずは、3人ずつ賛成派・反対派にわかれて討論しました。
その後集団面接にはいりました。

質問内容
今の討論で本当の自分の考えを述べてください。理由もお願いします
今の子どもと自分達が子どもの頃とくらべて、いい点・悪い点はどこだと思うか
担任・副担任・TTのように主従関係で仕事をするときが、学校ではありますが、あなたが気をつけていることは何ですか?
自分の失敗談とそれをどのように解決したか教えてください
職場では自分は周りの人からどう思われているか。実際はどうか
自分が今まで成果を上げたなと思う体験談を話してください


集団討論・集団面接あわせて60分くらいでした。最終的に終ったのは5時近かったです。


1次で6〜7倍の倍率を通過して、しかも今度は3分の1になるので、本当に厳しいですね。
周りの受験生はほとんどが地元、岩手の方でした。
ただ、1次試験は、認定の1次が合格する方なら、決して難しくないと思います。
いずれは地元で教師を・・を考えている方、ラクではありませんがチャレンジすることを
お勧めします。3回・4回受験している人はザラです。
東北でもまた、宮城や仙台市では選考が異なります。
もし、岩手出身の方がいたら参考にしていただければと思います。
ゆうちゃん | permalink | comments(0) | -
タイトル
PROFILE